ビジネスで重要なのはお客様との「信頼関係」を築くことです。
コミュニュケーションは目と目を合わせお会いすることで築けると思いますが、現代社会ではインターネットの発達のおかげで、音声や動画、ライブなどで同じ空間と時間を共有しコミュニケーションを築けるようになりました。
Twitterでは、今をつぶやくことで自分のリアルタイムの様子を多くの人に発信ことができ、情報共有が手軽にできるようになり大流行しました。
他にもFacebook、YouTube、Instagramなどが流行っていますが、最近はよりサービスが多様化しています。
その中で、今、特に注目しているのが「ライブ配信」になります。
いち早くYouTubeライブを使い、自社で作成した投資システムの販売促進にうまく繋げることに成功しました。
リアルタイムでシステムやノウハウを見せながらトレードを行い、紹介をし続けた所、多くの人とコミュニケーションを取りながら、日本全国、年齢も職業も様々な方が自社のシステムに興味を持ってもらえる環境を構築できました。
ライブ、リアルタイム、コミュニケーション
この3つは、今の時代で超重要なキーワードかもしれません。
信頼形成の強さ
YouTubeライブを使い、トレード画面を見せながらノウハウやシステムについて話す、つまり「リアルタイム」で音声と画面の「ビデオ」を表示させながら、コメント欄を活用し随時質問を記入してもらいそれを見てリアルタイムで返答する「コミュニケーション」を意識した結果、大きな収益を生むことに成功できました。
文字だけでコミュニケーションを取ることもできますが、それだけでは弱く、動画やライブの時代に突入している今、「ライブ、リアルタイム、コミュニケーション」の3つのキーワードを意識するとよりビジネスが加速すると思います。

最新記事 by 麻田 樹 (全て見る)
- ローラもご愛飲!モーニングルーティン動画で紹介されてた「究極の水」レシピ - 2020-02-06
- 2020年は「副業」「資産運用」がカギになる。 - 2020-01-08
- 20代からできる「老後2000万円問題」3つ対策方法 - 2019-08-01
この記事へのコメントはありません。