1泊2日で京都へ行ってきました。
泊まったホテルは鴨川沿いのリッツカールトン京都。自分に合う神社で火の属性の僕は二条城、八坂神社を観光し、ミシュラン二つ星を獲得する京都料理を食べたりと京都を堪能してきました。
良いところですね。30歳近くなってようやく京都っていいなーって思うようになってきました。
ホテルはリッツカールトン京都
リッツカールトン周辺はお茶の良い香りに包まれており、京都来たなーと嗅覚で感じさせる”おもてなし”は素晴らしいなと感じました。
匂いって記憶に残るモノだと思っています。
自分が何か店舗を経営するような事業をやる時は「香り」にこだわりお客様の記憶に残るようなサービスをしたいなーなんて思いました。
普段何気なく受けているサービスも、感動したことなどはメモるようにします。自分の事業に活かせる時が来るかもしれませんしね。
良いアイディアはこういうところから生まれるので!
リッツカールトン宿泊はまったりと心身ともに休めたので最高でしたね。
観光は二条城や八坂神社など
銀閣寺、二条城、八坂神社、南禅寺、伏見稲荷大社、あとは忘れましたが、いろいろな場所を見て回ってきました。
自分に合うパワースポットということで、二条城、八坂神社ではパワーをもらってきました。
オカルト的な話ですが、エネルギーってのは存在すると思っています。
自分にエネルギーをみなぎらせ、来年もガッツリ事業を拡大して売上を伸ばすと同時に安定した企業を確立させていきたいと思います。
ミシュラン二つ星の京都料理
京都ではミシュラン二つ星を獲得するほどの名店へ行ってきました。どちらも京都の懐石料理で美味しく頂いてきました。
京都はこれで6回〜7回目くらいでしたが、京都の良さを改めて感じられましたね。
今度は芸者遊びも楽しんでみたいなと思います。

最新記事 by 麻田 樹 (全て見る)
- ローラもご愛飲!モーニングルーティン動画で紹介されてた「究極の水」レシピ - 2020-02-06
- 2020年は「副業」「資産運用」がカギになる。 - 2020-01-08
- 20代からできる「老後2000万円問題」3つ対策方法 - 2019-08-01
この記事へのコメントはありません。