30歳前半で海外を飛び回り、世界各国を自分の足と目で見てまわり、自分が住みたい場所を探す。そんな旅に出たいという夢があります。
またまたシンガポールへ証券口座を開設する予定があったので、どうせならマレーシアのジョホールバルの海外不動産物件を見て回ろう!ってことでいくつか内覧してきました。
マレーシアとシンガポール両国による『イスカンダル計画で発展しているジョホールバル』
今後大きく発展するであろうジョホールバル地区の不動産物件は、クオリティが高く値段も安め、アスタカ(ASTAKA)、サザンマリーナ(SOUTHERN MARINA)、ユーエムシティ(UMCITY)などの物件を見て回ってきました。
ジョホールはマレーシアの首都クアラルンプールに次ぐ第二の都市。
今後、シンガポール→ジョホール→クアラルンプールとを結ぶ鉄道が2026年に開通予定ってこともあり、10年後には更なる大きな大都市になる可能性が非常に高く投資目線でも期待度は高いと思います。
デベロッパーさん曰く家賃収入などインカムゲインはあまり期待できないとのこと。不動産を購入し価値が上がって売却するキャピタルゲインを狙う感じ。
日本の不動産に比べてたら本当に激安。
サザンマリーナ(SOUTHERN MARINA)という物件は、ウォーターフロント開発エリア「プテリハーバー」の中でも最もローケーションがよく、部屋からの眺めはオーシャンビューという贅沢な物件でした。
しかも高層階のユニットで200平米という広さがあり価格は3,000万円と格安。まだまだ開発エリアなので今は別荘として、後々ジョホールが発展すれば住居用としてもありだし、本気で購入しようかと考えています。
ASTAKA(アスタカ)
ASTAKA(アスタカ)はジョホールで最高級マンション。最上階には大族が住むらしい。70階と65階建てのツインタワーになっていて内装の高級感があって移住するならココに住みたい!と思うほど良い物件でした。
250平米のユニットで1億超えします。余裕資金があるわけではないので、その1億円を株や暗号通貨に投資した方が利益は大きいし、長期間1億円をロックされるのは「う〜ん」と悩むところ。本気で移住するならアリな物件ですが僕は将来の方向性をしっかりと考えてから購入するかしないかと考えようと思います。
そう悩むくらい本当に良い物件でした。
SOUTHERN MARINA(サザンマリーナ)
SOUTHERN MARINA(サザンマリーナ)ウォーターフロント開発エリア「プテリハーバー」の中でも最もローケーションがよく、部屋からの眺めはオーシャンビューという贅沢な物件。
サザンマリーナの目の前のオーシャンビューはジョホール海峡とシンガポールが一望できる、そしてヨットやクルーザーが停泊できるマリーナもあり、富裕層がこぞって集まってきそうなエリア。しかもここはお値段がお買い得で、200平米で3,000万円、250平米で5,000万円と、アスタカよりも50%〜70%OFFで購入可能。投資、自己居住含め、シンガポール人や外国人から大変人気があるらしい。
物件を見た時は、部屋からの眺めは最高でしたね。まだまだ周りは開発中で今住むのはまぁ無理でしたが、これが5年、10年と時が経てば富裕層のみが住む「モナコ」のような地域になるんじゃないかなって想像が膨らみます。あーマジ欲しい・・・笑
今はタワー1、タワー2が建設されていて、今回はタワー2のユニットを見て、金額や購入、支払いシュミレーションをしてきました。
最もマリーナ最先端に建設される予定のタワー3の物件は、タワー2のユニットよりも20%〜30%ほど割高で、床は大理石になったりと更に最上級グレードになるとの事。タワー3のユニット詳細が分かり次第、購入の検討をしようと思います。
タワー2の250平米のユニットで約5,000万円。別途手数料、税金などを含め7,000万円ほど。
もし自分が結婚をし、子供が出来た時のことを考えると250平米は最低必要だと思うし、せっかくなら内装もお洒落にしたいので7,000万円〜8,000万円は必要。さらにタワー2でなく、タワー3のユニットを購入するとなると9,000万円〜1億円は必要。
まだ未完成のため一括での支払いではなく分割での支払う形になります。もし仮に8000万円の物件だと、初期費用で20%〜30%で1,600万円〜2,400万円必要。そして完成した箇所ごとに5%、10%、15%と支払いをし入居できる状態になった時点でで20%〜30%の支払いをして完済するという流れ。
一括で支払いしないため、まとまった額のお金が一気に無くなることはないけど、初期費用を払い終えたあと、建設の進捗次第で支払い額や支払いする期間が決まるため、どっちにしろ他所お金を支払いのために残して置かなければならなりません。
億の資産を現金で保有してるわけではないですし、まだまだギリ富裕層レベルのヒヨッコなので正直広い部屋で立地が最高な不動産を購入できるほど余裕があるってわけではないです。(本音ポロリ・・・笑)
今あるビジネスモデル、会社のこと、自分自身将来を今一度よーく考え、海外移住がマストと考えが固まれば不動産を購入し海外移住をしようと思います。
最後に…僕が配信するメールマガジンについて
元々は手取り18万円の貧乏サラリーマンだった僕が、従業員からインターネットビジネスで稼ぐ力を身に付けネット起業家になり、今では会社7社を経営しビジネスオーナー兼、投資家として活動できるようになった「秘訣」をBUマガジンというメールマガジンにて配信しています。
初めはネットを使い手堅く10万円を稼ぐ方法から、様々なビジネスモデルの具体的なやり方、そして起業出来るレベルの月50万円〜100万円という年収1000万円レベルの収入が得られるビジネスモデルの具体的方法をシェアしています。
しかも無料です。
今サラリーマンとして働き、現状の給料や時間の拘束、理想とは程遠いライフスタイルに不満や不安を感じていて、その不満や不安を解決し理想を手に入れ自由になりたい!と強く思っている人には”バチンとマッチする”コンテンツ内容になっていますので、ぜひ気になる方は下記のメルマガ購読ページをご覧下さい。

最新記事 by 麻田 樹 (全て見る)
- ローラもご愛飲!モーニングルーティン動画で紹介されてた「究極の水」レシピ - 2020-02-06
- 2020年は「副業」「資産運用」がカギになる。 - 2020-01-08
- 20代からできる「老後2000万円問題」3つ対策方法 - 2019-08-01
この記事へのコメントはありません。