ゴルフでコースを回るのは今回2回目。完全にゴルフにハマりました。
今回のコースは「東京ベイサイドゴルフコース」
どうやらアップダウンが激しくて難しいコースだったようです。
2回目ということもあり良いショットがたまに打てて少しづつ成長してるのを感じられましたね。
ビジネスマインドを駆使して、完全にプロのアドバイス通りにやってます。自分で試行錯誤などするとか自己流は一切しません。笑
これがかなり大事かなーと思います。特に僕はゴルフのセンスゼロなので自己流なんてやった瞬間に成長が止まる気しかしません。
自分が「成長してるなー」と感じると、人生への充実感というか、フツフツとみなぎるやる気みたいなものが溢れ出ますよね。
全ての事にモチベーションが上がる気がします。
子供の頃は何事も初体験が多く必然的に進化しますが、大人になるにつれ「進化」という体験をする機会が劇的に減ります。
つねに「チャレンジする」ことを忘れてはいけないなーと改めて実感しました。
スポーツでも勉強でもビジネスでも、何らかのチャレンジがあり、そのチャレンジを超えていくことで “新しい自分” へと進化できる。
なんで今人生がめちゃくちゃ楽しいのかと思い返せば、サラリーマンから抜け出し、ビジネスという学校では教えてくれない働き方に出会い、チャンレンジしているからだと思います。
目的・目標がある人生とない人生では、人生への充実感、そこから湧き出てくるオーラのような人間としての魅力、ある人とない人の大きな差が生まれますね。
ゴルフをやり始めたのも、収入がサラリーマンの時の20倍近くになり、働く時間は3分の1と激減し時間とお金に余裕が持てたからだと自分の中で捉えています。
経済的にある程度自由になると、時間の余裕が生まれ、選択肢が増えます。
なので人生充実させたい!と思う人は、僕と同じ道を歩んでみるとガラッと変わると思います。
僕がサラリーマンから会社7社のビジネスオーナーになるまでの道のりを記事にまとめてみました。
よかったら読んで見てください。

最新記事 by 麻田 樹 (全て見る)
- シンガポール航空ビジネスクラスで行くシンガポールサプライズ旅行 - 2019-01-29
- マリーナベイサンズ55Fフィットネスルームでガッツリ筋トレしてきた。 - 2019-01-29
- 東京オートサロン2019に行ってきた。 - 2019-01-13
この記事へのコメントはありません。