独り言(日記)
ネットワークビジネスは正直言って嫌いです。
こんな質問を頂きました。「ネットワークビジネスをやられたことはあるか? また、ネットワークビジネスをどう思っているのか?」ネットワークビジネスはやったことがあります。僕が初めてビジネスに取り組んだのがネットワークビジ…
社長さんのランボルギーニウラカンLP580に試乗。ANIMAコルサモードの加速がマジ痺れる【動画あり】
車好きの憧れの1つランボルギーニ。知り合いの社長さんのLamborghini huracan(ランボルギーニウラカン)LP580を運転しました。まずこのエンジンスタート時のエキゾーストノート(排気音)に惚れ惚れ。ht…
20代で世界三大時計オーデマピゲを購入できた理由。
最近、周りでは世界三大時計の1つ「オーデマピゲ」を購入する人が増えてきました。普通に400万円〜600万円するのをサクッと買えるほど経済力がある仲間が沢山いるって最高ですね。まさか自分がオーデマピゲを左腕にするなんて想像もで…
人生は下りエスカレーターのようなもの。
最近つくづく思うのが・・・時代の流れがめちゃくちゃ早いですね。マジついて時代についていくのに必死。むしろ若干振り落とされそうになってます。マジギリギリの状態・・・ワイルドスピードで言えば蛇行しながら高速走行しているト…
お盆休みはビットコイン(50万円おめでとう)
僕のお盆休みは、ビットコインFXとコンテンツサイトの作成に時間をあてました。9月は何かとイベントごとが多いので8月中にやれることはやっておきたいと思って、ガッツリ作業に打ち込みました。お盆休み中、ビットコインは爆裂な昇竜拳を…
海外証券口座のログインに苦戦中…
「お客様の口座は一時的に停止されています。」パスワードのミスとかでログインできずにロックがかかるケースってよくありません?今以前作成した海外の証券口座へのログインを必死に頑張っている状態です。英語なのでマジ困惑。…
オーデマピゲ(AUDEMARS PIGUET)ワインディングマシーンにセットしてみた。
ワインディングマシーンを新しく買い替えました。10万円くらいするものが欲しいなーと思ってましたが妥協してお手頃価格なワインダーにしました。ピアノブラックが高級感あっていい感じ。今回は4本をワインディングマシー…
ボクサーパンツのサイズ感で悩む「3,000円だしサイズミスったらまた買えばいっかー」と悪い浪費マインド炸裂
AmazonのPrimeDaysセール、楽天のお買い物マラソン、それに今は各ブランドがサマーセールが目白押しですね。ついついセールになると、いつもよりお買い得!と思って買っちゃうんですよね。楽天のお買い物マラソンで日用品や、…
外は嵐なので愛猫と家にこもってトレードに鬼集中。
今日は風と雨がスゴイですね。うちの猫ちゃんは外から聞こえる風の音が気になるようで、耳を立ててベランダをずっと覗いてます。おかげで作業に集中できるので良かった。笑こんな日は家にこもってトレードや情報収集、プロジェクト準…
6月スタート。2017年の目標を見直しました。
今日から6月。5月の月末は、グループ会社のミーティングDay。グループ会社の規模が徐々に大きくなり、現在では10社を経営するまでに成長できました。それぞれの会社に個性があり、逆に勉強になることも多々あります。自分にとっても良…
プライベートジェットのオーナーになる為には…
僕には「プライベートジェットでハワイに行きたいなぁー」という夢があります。海外ドラマや海外映画でプライベートジェットで行き来するシーンを見ると興奮するし、セレブ感が半端ないので一度は体験してみたいと思ってます。飛行機のファー…
愛用財布TOM FORD(トムフォード)のマネークリップを紹介
「お金持ちは長財布を使う!」と言いますが、僕はカード支払いが多いので飲コンビニに行く時などの気軽な場面や、海外旅行などはほぼマネークリップです。海外では(VALEXTRA)ヴァレクストラのマネークリップを使い、普段使いではTOMFO…
いかに資産を増やすことばかり考えていた一週間だった。
この間、打合せで久しぶりに代々木駅に。サラリーマン時代、よく外回りで代々木を通っていたので「あ、ここのラーメン屋まだあるんだ!」と懐かしくなりました。あの時は従業員。今では「個人投資家」まで成長することが出来ました。…
ベルルッティの靴磨き&ベルルッティ結び
ベルルッティ(Berluti)の靴をプレゼントでもらってから、ベルルッティのファンに。シャンパンで靴を磨くとか、靴紐の結び方もベルルッティ結びという独特の結び方があるとか...そういう他にはないUSP的なモノで余計にベルルッティの虜になりま…
「あいつガバガバだよ」と聞いてあなたは何を想像しましたか?
マカオ旅行へ行った時期くらいから...僕の右耳の中がずっとゴロゴロ、ガサガサと音がし始め、飛行機で耳が詰まって耳抜きをしたときのガサガサ、ゴロゴロって音が頻繁にするようになりました。水が入ってるのかな?と過程したり、鼓膜やぶ…