成功マインドセット
20代で世界三大時計オーデマピゲを購入できた理由。
最近、周りでは世界三大時計の1つ「オーデマピゲ」を購入する人が増えてきました。普通に400万円〜600万円するのをサクッと買えるほど経済力がある仲間が沢山いるって最高ですね。まさか自分がオーデマピゲを左腕にするなんて想像もで…
人生は下りエスカレーターのようなもの。
最近つくづく思うのが・・・時代の流れがめちゃくちゃ早いですね。マジついて時代についていくのに必死。むしろ若干振り落とされそうになってます。マジギリギリの状態・・・ワイルドスピードで言えば蛇行しながら高速走行しているト…
従業員と起業家の違い。従業員の年収を”たった1ヶ月”で稼げるのが起業家。
よく部下に指導する内容を今回のブログ記事でシェアしようと思います。「従業員マインドセットと起業家マインドセットについて」当時、サラリーマンだった頃、会社のルールに縛られるのが本当に苦痛で苦痛でたまらなかったです。勤務…
ネットで起業するには?20代ネット起業家がネットビジネスで稼ぐ方法を教えよう。
インターネットビジネスで起業するにはどうしたらいいのだろう?そう思ったことはありませんか?会社の奴隷のように働き夢も希望もないサラリーマンだった僕が、23歳で会社を辞めインターネットビジネスで起業すること決意。"自分の力だけ…
もし、20代で年収1000万円を稼ぐ事は「不可能」だと思っていたら…
あなたは、20代で年収1000万円以上を稼ぐのは「不可能」だと思いますか?もし可能だと思っていても、20代で年収1000万円を稼ぐ方法が分からず、1000万円を稼ぐにはどうしたらいいのか?わからない方も多いと思います。20代…
富裕層の「お金の扱い方」チートシート
自分のお金の使い道、把握していますか?手取り20万円以下の貧乏サラリーマンだった僕が、成り上がりでお金を持つと、今まで味わったことない贅沢を味わいたくなります。憧れだったブランド品を買い漁って、高層階のタワーマンションに住み…
時はその使い方によって金にも鉛にもなる。
なぜ、お金は大事にするのに、時間を大事にする人が少ないのか?僕も昔は時間よりお金を優先してきました。起業して、自分で事業をスタートさせてからようやく気づくことができたこの概念「時は金なり」『時はその使い方によ…
BUマガジンでは「肉体の進化」健康面でのコンテンツも配信してます。
23歳の頃、僕はぶくぶく太り最大80kgまで体重が増加した。年齢を重ねるに太りやすくなる。僕は昔、食べても食べても太らないカラダでした。焼肉の時は、大盛りご飯10杯は食べてました。家では1人で4合のご飯を食べてました…
「10億円が手に入ったら…」と考えると自分の本音が見えてくる
「どうしてそこまで稼ぎたいのですか?」SNSやブログ、メールなどでたまに送られてくる質問です。「なぜ稼ぎたいのか?」に対して、率直に『え?稼ぎたくないの?』と思ってしまいます。だって、今月から給料が今の2倍になるって言われた…
「あいつガバガバだよ」と聞いてあなたは何を想像しましたか?
マカオ旅行へ行った時期くらいから...僕の右耳の中がずっとゴロゴロ、ガサガサと音がし始め、飛行機で耳が詰まって耳抜きをしたときのガサガサ、ゴロゴロって音が頻繁にするようになりました。水が入ってるのかな?と過程したり、鼓膜やぶ…
年収○○万円…あなたは28歳男性の平均年収をご存じですか?
4月になりましたね。最近海外へ行く機会が多いので体を鍛えてます。4月半ばにはハワイに行く予定があるのでその前に体をより絞っておかないと。で、たまたま28歳の平均体脂肪とか平均筋肉量ってどれくらいなのか?を調べたら・・・28歳平均年収…
本日は銀座のCHANELでプレゼント選び
本日はプレゼントを買いに銀座のCHANELへ。「こちらラスト1点になりますね。」店員がよく使うこのフレーズを「一切信じない」「はい出た営業トーク」と思ってしまうのは、自分がセールスをする側になってから。純粋だった僕も…
99%の凡人と1%の成功者
常識はただの多数決。僕のTwitterをフォローしてくださってる人は読んで頂けたかもしれませんが、このツイート、自分でも結構気に入ってるんですよね。常識ってただの多数決だよね。多くの人と同じ常識に従っていたら、多くの…
あなたが「何年後に成功するのか?」が分かる不思議な計算式
僕はアフィリエイトを始め人生を変えられました。手取り18万円の貧乏サラリーマンだった頃に比べれば、今はビジネスクラスやファーストクラスで毎月のように海外へ行くし、食事する場所も食べログ4以上の超高級店ばかり。ただアフィリエイ…
美容師に「お金を稼ぎたい!」と本気で泣き付かれました。
今日、美容院に行き本音がポロリしちゃってました。「僕も稼ぎたいんですよね」美容院は歩いて行けるほど近くて、気さくで、自分の理想の髪型に仕上げてくれる美容師さんがいる所。と決めています。なので自宅マンションから…