バリで宿泊したヴィラは、スミニャックエリアにある「ザ ブリ ブリ ヴィラス」
6ベッドルームのヴィラ、中央にはでかいプール付き!
大きいステレオスピーカーもあるので、爆音で音楽ガンガン流しながら夜な夜なビンタンビールを飲んでプールでワイワイ遊んでました。
今回のバリ3泊4日の旅は、マリンスポーツ、ビーチクラブ、ジャコウネコのコーヒー、ショッピング、マッサージをしてきました。
当初の予定は、寺院めぐり、絶景ブランコ、川下りカヌーもあったのですが、予想外のバリの渋滞でスケジュールが大幅に変更。
バリ混みすぎ。笑
ヴィラは6ベットルームのブリブリヴィラス
前日1人熱を出し、結果、男5人旅でしたが、ベッドはハネムーンかと思わせる薔薇でのハートマークが演出されてました。
朝起きてすぐのプールは最高です。
レンボンガン島でBBQ&マリンスポーツ
朝から船に乗り目指すはレンボンガン島。
30分くらいという話で船に乗りましたが、結局4時間くらい船に乗ってました。笑
レンボンガン島に行く間に、魚を釣り、それでBBQするプランだったので、魚が釣れるまでボートの上です。船酔いの繰り返し。笑
連れた魚はカツオ2匹。。。
気を抜いたら船酔いするし、朝飯ろくに食わなかったので空腹との戦い。結構過酷でした。
4時間経ってようやく飯です。
日本からバリの知り合いに頼んで、事前に用意しておいてくれたシャンパンとビンタンビールを飲みながらのランチ。
連れたカツオを焼いてくれて皆で食べました。
コレ食ってシュノーケルと釣りをする予定でしたが、時間がなくそのままボートでかっ飛ばして帰るという笑
思い通りのプランではなかったですが、これはこれで楽しかったです(ポジティブ)
バリで人気のライステラスでランチ
この日はランチして、巨大ブランコして、クタビーチで遊ぶプランでしたが、相変わらずバリの道は激混みの大渋滞でプラン変更。
ライステラスにてランチをして、ジャコウネココーヒーを買って帰るというプランに。
写真はないけど、ここで食べたミーゴレンは半端なくうまかった。また食べたい。
とにかく絶景!
飯も美味い!ライステラス。また来たいと思いました。
世界一高価なコーヒー「ジャコウネココーヒー」
バリで有名なジャコウネココーヒー(コピ・ルアック)は、猫の糞から作られるコーヒーで世界一高価なコーヒーみたい。
これがジャコウネコ。見た目は全然猫じゃない。
このジャコウネコが、美味しい豆だけを選り好んで食べ、その糞をきれいに洗い焙煎して出来るのがジャコウネココーヒー。
ジャコウネココーヒーと、その他のティーやコーヒーを試飲。
日本で飲むと一杯3000円とかするらしいです。バリは物価が安いのもあり一杯500円で飲むことができました。
お土産のジャコウネココーヒーの豆も、1袋で8000円とか。かなり高価です。転売できそう。笑
バリで有名なクタビーチへ
写真毎回ビンタンビール持ってる。笑
バリ人は商売上手?
ビーチに着いた瞬間、バリ人から営業の嵐。
タトゥー書くよ!アクセサリー買ってよ!爪切りするよ!
こちらのニーズも知らないでとにかく営業かけてきます。
「いらねーよ」って話ですが、このくらいの勢いで必死に商売する姿は日本では見られない光景ですよね。
サンセットが最高です。人多め。
僕ではありませんが、こんな幻想的な写真が。
初めてのバリ。
カラッとしてて気持ちい気候、海もきれい、ビールも美味い、飯も美味い、ヴィラ最高!
楽しい思い出になりました。

最新記事 by 麻田 樹 (全て見る)
- ローラもご愛飲!モーニングルーティン動画で紹介されてた「究極の水」レシピ - 2020-02-06
- 2020年は「副業」「資産運用」がカギになる。 - 2020-01-08
- 20代からできる「老後2000万円問題」3つ対策方法 - 2019-08-01
この記事へのコメントはありません。