投稿者の過去記事
ローラもご愛飲!モーニングルーティン動画で紹介されてた「究極の水」レシピ
麻田です、最近の僕はというと、毎朝7時前に起きて朝トレーニングをしてます。内容は、マンション内のトレーニングルームで30分〜1時間ほどランニング。これやるだけで1日の消費カロリー数は増えるし、頭がスッキリするし、1日…
2020年は「副業」「資産運用」がカギになる。
麻田です、2020年は「副業」そして「資産運用」がカギ!だと思っています。何故なら、2019年はお金に関するネガティブなニュースが多く、何か対策すべき深刻な状況になっていると肌で感じる人が多くなったから。あなたも薄々…
20代からできる「老後2000万円問題」3つ対策方法
老後2000万円問題・・・あなたはどう捉えてますか?老後に2000万円も必要なのか(汗)・・・と将来を不安に思っても何もしてない人が多いかなと思いますが。今が忙しくて老後を考えることができない人もいるかもしれません。…
シンガポール航空ビジネスクラスで行くシンガポールサプライズ旅行
もうかれこれ7年近くともに会社を立ち上げ成長させてきたパートナーがサプライズで海外旅行を企画してくれました。ほんと幸せです!シンガポール航空のビジネスクラスで、大好きなシンガポールへサプライズ旅行。結論、シンガポール…
マリーナベイサンズ55Fフィットネスルームでガッツリ筋トレしてきた。
今回シンガポール旅行では、マリーナベイサンズ宿泊者なら誰でも利用できる55Fにあるフィットネスルームでガッツリ筋トレをしよう!ってことでバイヤンツリーフィットネスクラブへ行ってきました。55Fからシンガポールの景色を見ながら2時間半…
東京オートサロン2019に行ってきた。
部下のマセラティに乗って東京オートサロンへ行ってきた。車好きは絶対テンション上がるイベント。10年ぶりのオートサロン。10年前は初めて見るスーパーカーにテンションぶち上がり、憧れのスーパーカーやカスタムカーに「いつか…
2019年の初鮨は「すし匠」あん肝スイカ&カワハギの肝乗せが絶品
2019年の初鮨は、すし匠。個人的に肝が好きなので、すし匠を代表とする名作「あん肝と西瓜の奈良漬の握り」が大好物。風味、食感、ともにメリハリがあって感動する。あん肝西瓜がまた食べれるのか!とワクワクで行ってきました。…
2019年がスタートして早10日経った今FXが好調すぎる。
麻田です、2019年がスタートして早10日が経ちました。年末年始をベトナムのダナンで過ごしてから今日まであっという間に時が流れたなーって感じ。今年も目標設定も明確に建てられたし、行動計画もできたし、あとは計画どおり遂行し、3…
年末年始はベトナムのリゾート地「ダナン」で年越し
新年明けましておめでとうございます。年末年始はベトナムのダナンというリゾート地で過ごしました。寒い冬に暖かいリゾート地でまったり過ごしたい。できれば行ったことないところで、料金も抑えめで。その候補に上がったのが「ダナ…
現NBA選手カイリー主演の映画『アンクルドリュー』を日本公開前に見た感想
日本で11月9日に公開するカイリー主演の映画『UNCLE DREW(アンクル・ドリュー)』10月シンガポールへ行く機内で一足先に見てきました。ラッキー。アンクル・ドリュー役の現NBA選手カイリー・アービング(現ボストン・セル…
第3回目!外車ツーリング!東京〜山梨〜長野松本〜軽井沢
第3回目となる外車ツーリング外車好きで外車乗りの仲間が集いともに走る外車ツーリング。長野の松本温泉をゴールに、軽井沢や山梨に行った様子をブログにアップします。コテコテにイジったコルベットに、こだわりあるフェラ…
憧れの地スペインバルセロナへ。サグラダファミリアに感動。
サラリーマンをしながら起業に向けてビジネスを始めたとき、ずっと行ってみたいと憧れてたのが地中海料理が楽しめるスペイン。サグラダファミリアを見て、地中海のビーチでまったりして、海の幸満載のパエリアを食べたい!って夢を、起業を目指し約7…
イギリス「ロンドン旅行記」ウェンブリースタジアムでサッカー観戦やビックベンなど
イギリス「マン島」へは半分仕事でしたが、ロンドンは完全プレイベート。ってことで、ロンドンでショッピング!ビックベンやロンドンアイなどの観光スポット巡り!サッカーの聖地でイングランド戦を観戦!など、ガッツリ楽しんできました。ヨ…
イギリス「マン島」ピール城やTTレースのコースを観光【旅動画あり】
9月初旬に行ってきたヨーロッパ旅行(マン島→ロンドン→バルセロナ)10日間の旅。まず始めに行った場所がイギリスのマン島という島。日本からエールフランスでフランスへ行き、フランスからマンチェスターへ飛び、マンチェスターからマン…
ロンドンでゼニアのブルゾン約60万円を買うか迷った話
最近ブログ更新頻度が下がってたので今日は気合を入れて記事更新しよう!ってことを書きます。2018年は毎月海外に行く日々を過ごしてます。20代前半、起業して成功してやる!と意気込んでたサラリーマン時代に「海外と日本の半々生活を…